大特集

【Vol.43】ALL ABOUT SURVIVAL SKILLS ー自然の真ん中で、肥えた資本家を笑えー
[基礎訓練]メタルマッチを用いた 火熾しの基本 火口となり得る素材は 特徴的な形状を有している サバイバルスキ…
続きを見る
【Vol.42】今すぐできる野食の勧め ー人間本来の自由を実感できる脱・常識の第一歩ー
ヒトが生きるために必要なのは共に生きる動植物たち 近頃頻発するスロースリップ(ゆっくり地震)。これは大陸プレー…
続きを見る
【Vol.41】焚火総復習 ー炎を自在に使いこなして快適な野外生活を手に入れたいー
[状況別]実用焚火リスト 環境が良ければ、薪をただ雑然と集めただけでも火は熾きる。ただ、問題はその後。調理、暖…
続きを見る特設企画

【vol.43】四駆を自在に使いこなすためのクロスカントリー基礎テクニック
軍用車を源流とする四輪駆動車は機能を優先した無駄のない道具として生まれ、その姿には奥深い機能美が宿っている。時…
続きを見る
【vol.42】日本の山旅再考 ー服部文祥が歩いた南会津~奥利根大横断ルートの全景ー
道路と発動機と化石燃料がなかったら人間のできることなど知れている。食べられるイワナの量も、運べるイワナの量も知…
続きを見るFielder's FINDER

【vol.43】NAKANE YOSHIFUMI/HELIKON-TEX
これまで幾度もナイフ特集を組んできた本誌だが、“必要最小限の装備”を一つのテーマとしているサバイバル野営には、…
続きを見る
【vol.42】NATURAL GEAR/TS DESIGN/EDC TOOL
冬はアウトドア雑誌が売れない……という定説は、資本主義に迎合した、有名無実なカタログ広告雑誌が自ら陥った状況で…
続きを見る
【vol.41】FIELDER×HOUSTON/TOMOHIRO YASUNAGA/FRENCH ARMY [SPECIAL INFO] RENEWAL WEBSITE
昨年に引き続き、日本を代表するミリタリーウェアの作り手「ヒューストン」とのコラボが今年も実現。今回もフィールド…
続きを見るTEAM酷道
MIL-SPEC LIFE

【vol.43】MIL-SPEC LIFE 39
英国の老舗「ケンプトン社」が手がける 超高品質アウトドアセーター 化繊全盛の現代でも、実力派ODブランドの多く…
続きを見る
【vol.42】MIL-SPEC LIFE 38
最強の防寒装備ECWCS LEVEL7&LEVEL3で真冬のフィールドを切り抜ける ミリタリーウェアの中でも最…
続きを見る
【vol.41】MIL-SPEC LIFE 37
ブッシュクラフトに最適な誰ともカブらない欧州系放出品が大量入荷 野遊びに最適な秋シーズンを目前に控え、中田商店…
続きを見る